ROのABヒール量最大装備考察
前回のWチケットに続いて究極精錬チケットが配布されましたね。
身内は強運ばっかりでみんな+9とかぽろぽろ作ってました。
一応俺も目標の最低限は達成したのですが、本音を言うとネタ装備として+10メディカルブーツを作りたかった…
そこで今回はヒール量の最大値考察。
といってもMATKとかINTボーナス(5毎)計算するとややこしいので今回は装備のヒール%アップのみで考察します。まとめた表は下記。
※2015年7月10日更新
またも出ましたヒール量上位頭「聖職者の看護帽」
+9で最大+30%という従来の倍!…博愛、たれペクソ、世界樹と続き何度差し替えさせたら気が済むんだガンホー。
ペクソとか挿しちゃった人とかいたらかわいそうすぎる…
(恐らく)理論最大ヒール量増加装備
部位 | 装備 | 増加% |
---|---|---|
頭上段 | +9ライフストリーム 聖職者の看護帽 | 60 |
頭中段 | 自由 | – |
頭下段 | イクトゥスのロザリオ | 3 |
鎧 | +9慈愛のローブ[大司教1][大司教2] | 9 |
武器 | +9慈愛の杖Ⅱ[大司教1][大司教2] | 29 |
盾 | ローズオブエデン | 10 |
肩 | +9慈愛のショール[大司教1][大司教2] | 9 |
靴 | +9慈愛の靴[大司教1][大司教2] | 9 |
アクセ1 | クワドロプル<回復強化>ドロップ | 10 |
アクセ2 | クワドロプル<回復強化>ドロップ | 10 |
慈愛Ⅱセット効果 | 50 | |
合計 | 199 |
そんな無茶な!フル+9の慈愛装備で全部に大司教を付けるなんて!
さらにINTボーナスとかも考えると1段階目の補正は全てINT付けるとか厳選しないと…
というわけで理論最大値は目指せそうになさげ。
また、ヒール量のみに特化したせいで鎧は聖属性固定だわ詠唱妨害もされるわで実用性はなさそう(聖職者の看護帽のおかげで詠唱妨害無しに)な浪漫装備。
回復の光を利用した最大値
回復の光を前回のWチケットで運良く+10に出来た自分としてはここを目指したい所。
部位 | 装備 | 増加% |
---|---|---|
頭上段 | +9ライフストリーム 聖職者の看護帽 | 60 |
頭中段 | 自由 | – |
頭下段 | イクトゥスのロザリオ | 3 |
鎧 | ディアボロスローブ | 6 |
武器 | +10回復の光 | 60 |
盾 | ローズオブエデン | 10 |
肩 | +9慈愛のショール[大司教1][大司教2] | 9 |
靴 | +10メディカルブーツ | 20 |
アクセ1 | クワドロプル<回復強化>ドロップ | 10 |
アクセ2 | クワドロプル<回復強化>ドロップ | 10 |
合計 | 188 |
詠唱妨害されない事を前提にした装備。+10はメディカルブーツと回復の光のみ!中段がフリーというのもいい感じ。
現状の自分の装備からだとここを目指すのがいいかもしれない。
どっちにしても肩とメディカルブーツは浪漫ですけど…
現在の自分のヒール量
下記ステータス、装備でこのくらい出ます。
スキルはメディタ10以外は特に目立ったものなし。
バフはブレス、INT+10料理という自力で実現可能なブーストのみ。
装備ステータス
※肩はINT+5での底上げボーナスの為に機械肩使ってます。
合計増加%は+138%
ヒール
ハイネスヒール(レベル5)
サンクチュアリ
4kヒール出てウハウハ言ってた前回の記事からえらい上がったもんだ。
3つ目の装備を目指すとして入手しなければいけないのは…
ペクソジンC…たまーに出回りますね。浪漫の域を出ませんが。
+10メディカルブーツ…現実的には+8くらいが限界かな…
+9慈愛のショール[大司教1][大司教2]…これも浪漫装備。現実には+7の大司教1くらいを目指すのがよさそう。
実際のヒール量はHSEでINTを上げたり、アーティファクトエンチャでINT上げたり、それこそ暴走した魔力で一瞬だけINT爆上げしたりするとどんどん上がるので暇な方はシミュレーションしてみるといいかも。
※このヒール量考察。間違っているかもしれないので指摘点見つけた方はコメントで訂正して頂けるとありがたいです。