WL装備の歴史
半年くらいずっと目標にしていた装備が手に入り、装備更新がひと段落したのでこの機会にこのブログにアップされていた過去のWLの装備の歴史を辿ってみようという単発企画。
2003/3/28

残ってたSSで最も古いウィザードの装備。
当時は氷雷マジでアラーム狩ってクリップとオリ狙ってた記憶。そもそも触られたら死ぬので最低限しか装備してない…
ゼノークの歯はこれ何かのバグで矢を装備するところが表示が変になってたんだよなぁ…懐かしい。
2009/12/1

アニバ帽が6thなので転生実装後くらいか。まだ転生してない…
この頃はHPがメイン職だったなぁ、剣士→アサシン→GXクルセ→HPとメイン職をコロコロ変えてた記憶。装備も使いまわしですね。
Wizは常にサブ職でソロするときにちまちまやってたなぁ。
2012/9/27

一気に飛んで三次職に。HW時代のSS(2011年ごろ)はどうやらHDDが飛んだのか残っていない…
これは生体あたりがエンドコンテンツだったころのものかと。ソロで狩るのが難しかったん
2015/11/27

一気に3年飛んでますが、結局エンドコンテンツは生体で変わってない模様。
おしゃべりオウムとか確か2015年のファン感謝祭で現地でしか買えないクジに入ってたものの記憶があります。このころはテトラとかメテオが狩りで使ってた印象があります。
この後あたりから影杖が登場してHI時代とかになってくる感じですかね。
2017/12/5


またまた2年飛んでます。夢幻が実装されてディーヴァが装備されてますね。
上の装備は175が解放されたので一生懸命名無しでレベリングしてる時の装備ですね。メインの装備はセリーヌセットで結構長い事使ってたイメージです。
2018/2/22

ASPD確保がきつくて盾外してたなぁ…+7の金剛盾ならエンチャで確保できたのに…
究極精錬で運よく+10ガーデンオブエデンが出来たので以後ずっと現役。
今思えばこのころの装備が現代のひな形になっている感じです。
2018/3/13

時魔が登場したのかな?調べたら2月に登場しているのでようやく入手できたという感じでしょうか。
一番大きいのがサラの幻影カードですね。当時7Gくらいした思い出が…TWOカードを処分したりして工面した記憶があります。
2018/7/10



このあたりから換装装備等もそろえ始めた模様。ようやく鯖セットをそろえてCL、HI、メテオ装備ですね。割とHI装備に関してはこのへんで完成してましたね。
2018/7/20

フェンリルカードを入手し、かなり完成形になった時期ですね。
「もうこれ以上装備更新するとこはボスカードみたいなもの以外ないよな…」と若干燃え尽きてた時代。
2019/2/2

1年経って武器が+10に。盾がアビスに、靴が真理靴になって吸血鬼のしもべが装備されてます。これももう1年前か…やはり装備更新の間隔どんどん狭くなってるな…
2019/6/7

クラミツハが登場。吸血鬼のしもべには暴走がついてます。
長いこと使ってた暴徒セットもリストラされ1年前とはがらっと変わってます。
超越者のローブとガーデンオブエデンは寿命が長いなぁ…
2019/10/16

ほんの3か月ほど前。ルティルスが実装され、職パッケが増え、長い事使ってた影杖さんがついにお別れ。確かゲフェニアもこのあたりで出てきたはず。
2019/11/20

万能の極みのGoSさん登場。汎用性の高いフェザーシールドとかも出て万能型になってきました。
2020/1/30

ついにクラミツハが10になりHI装備としてはほぼほぼ完成形。
こうやって眺めてみるとWLって割と装備を一か所ずつアップデートできているなぁという感想です。
他の職はメインスキルがどんどん移り変わってるイメージ。
皿は精霊王型や古代龍型が交互に強化されたりして大変そうですし、ギロチンなんかはSBR時代やMA全盛から急にローリングカッターになったりと移り変わりが激しい。
修羅なんかも時代に合わせて必要な壁装備が変わったり悪魔の手みたいな「新しい型の確立」レベルのものがあったり…
その点レンジャーや魚のような火力職はメインスキルはあまり変わらず、そこを強化する装備をひたすら強化していったようなイメージですね。
今後も装備を更新するかどうかはリアルとの兼ね合いになってくるとは思いますが頑張っていきたいなとは思います。