ギガントアロスト型(PT夢幻仕様)レンジャーの装備とステータス
最近魔法職ばっかり強化してて物理アタッカーであるレンジャーが放置されていたので…
深淵の回廊で稼いだお金+趣味装備の切り崩しでレンジャー装備を整えていました。
コンセプト、主な狩場
- ブラギ前提
- エクスピは無しでDef無視
- ステータス無詠唱
- 夢幻のバフォ、イフリート、セリアに当たるHITの確保
- シャープ装備時ASPD193&無詠唱
シャープの切り替えは取り回しを考えて最低限に。
肩とアクセ1つの切り替えでギガントセットのままシャープも撃てるようにしてます。
現状の装備とステータス
アロスト装備
ブレス速度+ジョンダ(レインボー)支援=おやつ、集中力向上とトゥルーサイト込みのステータス
アロストのままで夢幻のセリアやアメンホテプに当てる為にHITをかなり盛ってます。
これにさらに料理を食べれば超FLEE持ち以外にはほぼ当たると思います。
部位 | 装備 | 用途 |
---|---|---|
頭上段 | +9 リス耳フード帽<Dex+7><剛腕>[サジタリウス]<Dex+7> | バランス良し、HITの確保も。 |
頭中段 | 織天使の花冠 | 威力アップ用 |
頭下段 | 浮遊するジオイア[アルカナ][スキルディレイ-4%][LUK+2]> | アロスト超強化装備1 |
鎧 | フリー | 炎竜とかアンフロ鎧とかいろいろ付けれます。 |
武器 | +9 リベレーション ギガントボウ[深淵の騎士] | ボス汎用特化武器…なのだけどアロスト型だと種族かサイズ特化のほうが圧倒的に強い… |
肩 | 虹色のスカーフ | アロスト超強化装備2 |
靴 | +7 アローストーム ギガントブーツ[節制のカード] | アルカナセットはここで確保 |
アクセ1 | ボム 巨人の加護[悪魔のカード] | HIT確保用に悪魔のカード |
アクセ2 | エメラルドリング[タフィーカード] | 火耐性確保&威力強化 |
火耐性(虹色+火矢+レジポ+コンバで属性切り替え)を取っているのはメテオ対策等。
鎧はアンフロや石化対策、威力上昇だけなら白羽やドレイクコートも良さげ。
炎龍は安くて威力とHITのバランスも良く、色々揃えやすいので重宝してます。
シャープ装備
ハイスピポとAGI10料理を食べた状態。↑に濃縮サラマインと速度増加でASPD193。
濃縮サラマインだけで193いけるようにもうちょっとAGIを振りたい所。
シャープ自体はそもそも獄MAPとかで超FLEEが入ってしまった敵を処理するのに使うので、
他に必中火力がいれば任せてしまったほうがいいかも。
正直この装備だと下段が死んでるので…シャープ自体をサブウェポンとして最低限使えるようにする程度と考えています。
シャープを極めるなら灰羽+9白羽+特化ディーヴァウィングとかなんでしょうが…換装位置が増えすぎるので…
部位 | 装備 | 用途 |
---|---|---|
鎧 | +9 暴走の 白羽のスーツ[アムダライスカード]<Cri+7>ダブル<Cri+5> | 威力強化&クリ確保 |
肩 | +7 アシッド 与一の肩掛け[チェネレカード] | ASPD193確保&威力強化 |
アクセ1 | ブラディウムイヤリング<Atk+4%><先鋭1><先鋭2>[魔神の集中3] | クリティカルの確保 |
アクセ2については、
蒼き夜行石はエメリングでも巨人の加護でもあまり威力が変わってないので未採用(対ボス限定)
Criをもっと確保したいなら他アクセのほうがいいかも。
今後欲しいもの
一旦レンジャー装備の強化はこのへんで頭打ち感が。
これ以上の強化は
- +10カリツ鎧&時魔セット
- +10古びた頭
- 武器のカードにフリオニやボスカード
- 中段を星の眼帯[超C]
等ボスカードやそれに準じる強化が必要になるのでロマン枠になりそうです…